そ・そら・そら・そら2006年09月15日

いつだったかな、
出かけようと思ってマンションのドアを開けたらこんな空でした。



JR西日本のテレビCMで、
中国地方の景色があちこち、
ほんのわずかですが映ります。

その最後が、島根県・宍道湖の夕景です。

夕空に、嫁が島のシルエット。
これぞまさしく!といった映像で、
CMが流れるたびに、瞬間、釘付けです。

宍道湖。

学生時代、なにを血迷ったか、ヨット部に入りまして、
その活動地が宍道湖でした。

男子部員ばかりのなかに、
女子は1年生の私と友人の二人だけ。

創部以来初の女子部員ということでしたが、
女だろうが初心者だろうがおかまいなしで、
厳しい訓練にあけくれた日々でございました。

とはいえ、女子はヨットに乗る時間より、
おかまち(陸地待機)や、
ふねまち(漁船待機)の時間のほうが長く、
とくにふねまちでは、
湖上の風の吹き具合やヨットの走り具合を見る以外にすることがなく、
ただもうぼんやりと、
空を見上げていることも多かったです。

そのうち、
太陽の傾きで時間がわかるようにまでなってしまいました。

退屈になると友人が「今何時?」と聞くのです。
はじめはあてずっぽうに答えていましたが、
そのうち真剣に太陽の位置を見るようになり、
あるとき、
「4時になったぐらいかな…」と答えたのがピッタリ!で。

でも結局、
ちゃんとしたレースに出場する前に辞めてしまいました。

友人が一抜けしたあとも、 
一人、男子に混じって走ったり筋力トレーニングをしたり。
新しい女子部員をなんとなく探したりもしたけれど、
盛り上がらず…。

一番きつかったのは、
「体重を60kg以上にしろ!」という指示でした。

今じゃ、一番簡単~♪なことのようですけど、
18歳の頃には無理難題でしんどかったです…。

今はもう宍道湖に艇庫はないはず。

以前は、白い帆を風にはらませて、
たくさんのヨットが宍道湖を走っておりました~。


そうそう、
先日の満月(9月8日)の未明には、
部分月食が見られました。(私は見てないです)

7日の夜に、
オレンジ色のまるい月を東の低い空に見つけて、
もうお月見?と言っていましたが、
今年の中秋の名月は、
10月6日(旧暦8月15日・十五夜)です。

   お月見で一杯…。
       よろしおすなぁ~。