まだ終わらず2008年12月13日

飛び飛びながら、3日間、りとるの店番に入っていました。

店内はクリスマス絵本とクリスマス飾りでいっぱいです。
お客さまも、クリスマスプレゼント用のお買い上げが多く、必然的にプレゼント包装が続きます。

うっ・・・。

冷や汗かきかき、冷や汗隠し隠し包装するのですが、どうぞその間、店内の本をゆっくりご覧になってくださいませ。そんな、手元をじっくり見られると、それでなくてもおぼつかない手元が狂います~。と、そんなことは言わず、黙々と包装作業。最後の仕上げに、小さなオーナメントを付けるころにはほっと一息、どのオーナメントにしようかと楽しみ、出来上がったオーナメント付きの包装を見て、お客さまが喜んでくださる様子に、こちらも嬉しくなり、やれやれ…。と、思いつつ「ありがとうございました」とお礼を申し上げることのくり返し。

プレゼントする絵本を相談に乗りながらセレクトし、気に入ってお買い上げいただいた上での包装なら、もっと嬉しい店番です。

その店番も昨日が最後。今年の仕事納めと思っていましたが、まだ店に入ることがありそうな気配です。
別件の仕事も入るかも…な様子。

個展・ライブ・忘年会・飲み会・愚痴り会・・・とお誘い案内も続きます。
(愚痴り会は私が希望しておるんですが…)

その前に、図書館へ行かなければ。
まとめてリクエストの5冊を含めて、8冊もの本が図書館にたまっている様子。

今年もまだまだ終わりません。
私の問題も、ま~だまだ終わりませんから~~。