幸せ探し漂流 ― 2009年04月15日

ずっとお世話になっていた花屋さんが、昨年末で閉店し、以降、花屋さん漂流が続いています。
春✿、というよりは、初夏☀のような陽気に、ブライダルベールの花がもう咲き出し、まだ4月だよねぇ?と独り言しながらの水遣りの朝、ふと、そうだ、色とりどりの花を植えようと思いつきました。
どこへ買いにいこう?と思ったとき、あの、閉店してしまった花屋さんを思い出します。が、もうないのでしょうがありません。
あそことあそことあそこ…とあそこにも。
駅前から商店街にかけての花屋さんを数軒思い浮かべながら、最初に行った花屋さんの店先で、思わぬものを見つけました。
「四つ葉のクローバー」の鉢植え。です。
?と思って、凝視すると、鉢ぎっしりのクローバーはどれも四つ葉!
うわっ、気味悪っ! と瞬間思ってしまいました。
ケースにあるのは2鉢。おそらくもう何鉢も売れているんでしょう。
“幸福の四つ葉のクローバーで幸せに”というポップも揺れています。
これだけ四つ葉があれば、どれだけ幸せになれるんやろ~と思わなくもないのですが。
いや、そうではなくて。
四つ葉のクローバー(幸せ)はみつかるかしら~と思いながら、目を凝らして、きゃあ♡あった♪となって、そこに喜びや幸せを実感するものなのでは?と思うのです。が。
どうなの?
店先で、四つ葉の鉢を見下ろしながら、しばし無言の自問自答。
とはいえ、幸せ探し中の私としては、ココロ揺れたりしなくもなく。
が、…今日の目的は葉じゃなくて花!と思い出し、回れ右!
あんな四つ葉のクローバーの鉢植えを売る花屋さんでは買わへんし!と、なぜか敵視。
そして花屋さん漂流がまた始まり、3件目でやっと気に入った花の苗をみつけました。
会計すると、今度は「母の日」フェアのセールストークが始まりました。
早期ご予約で割引致します!送料全国一律です♪
いやいや、贈られたいのは私の方ですわぁ!と思ってまた敵視!
でも嫌な顔できず「検討します…」と言うのがやっとで、申込用紙付きちらしとをもらってしまいました。
ああ、やだやだ。
私のココロの狭さとやさぐれ感がそうさせているんでしょうね。
そうして花屋さん漂流はまだまだ続くのでしょう~。
春✿、というよりは、初夏☀のような陽気に、ブライダルベールの花がもう咲き出し、まだ4月だよねぇ?と独り言しながらの水遣りの朝、ふと、そうだ、色とりどりの花を植えようと思いつきました。
どこへ買いにいこう?と思ったとき、あの、閉店してしまった花屋さんを思い出します。が、もうないのでしょうがありません。
あそことあそことあそこ…とあそこにも。
駅前から商店街にかけての花屋さんを数軒思い浮かべながら、最初に行った花屋さんの店先で、思わぬものを見つけました。
「四つ葉のクローバー」の鉢植え。です。
?と思って、凝視すると、鉢ぎっしりのクローバーはどれも四つ葉!
うわっ、気味悪っ! と瞬間思ってしまいました。
ケースにあるのは2鉢。おそらくもう何鉢も売れているんでしょう。
“幸福の四つ葉のクローバーで幸せに”というポップも揺れています。
これだけ四つ葉があれば、どれだけ幸せになれるんやろ~と思わなくもないのですが。
いや、そうではなくて。
四つ葉のクローバー(幸せ)はみつかるかしら~と思いながら、目を凝らして、きゃあ♡あった♪となって、そこに喜びや幸せを実感するものなのでは?と思うのです。が。
どうなの?
店先で、四つ葉の鉢を見下ろしながら、しばし無言の自問自答。
とはいえ、幸せ探し中の私としては、ココロ揺れたりしなくもなく。
が、…今日の目的は葉じゃなくて花!と思い出し、回れ右!
あんな四つ葉のクローバーの鉢植えを売る花屋さんでは買わへんし!と、なぜか敵視。
そして花屋さん漂流がまた始まり、3件目でやっと気に入った花の苗をみつけました。
会計すると、今度は「母の日」フェアのセールストークが始まりました。
早期ご予約で割引致します!送料全国一律です♪
いやいや、贈られたいのは私の方ですわぁ!と思ってまた敵視!
でも嫌な顔できず「検討します…」と言うのがやっとで、申込用紙付きちらしとをもらってしまいました。
ああ、やだやだ。
私のココロの狭さとやさぐれ感がそうさせているんでしょうね。
そうして花屋さん漂流はまだまだ続くのでしょう~。
コメント
_ 雪之華 ― 2009年04月15日 14:58
_ ながみ ― 2009年04月16日 14:03
雪之華さま
はじめまして!
このような辺境のブログにいらしてくださってありがとうございます<(_ _)>
四つ葉のクローバの鉢を見たのが私だけじゃないとわかってよかったです。
あとになって、あれって本当にあったのかな?あったのよね?と思ってましたから。
同じ店で、青いバラも見たことがあります。新種?!と興奮しましたら、専用の色水を吸わせて色をつけているとのこと。
花屋さんって、面白いですよね!
はじめまして!
このような辺境のブログにいらしてくださってありがとうございます<(_ _)>
四つ葉のクローバの鉢を見たのが私だけじゃないとわかってよかったです。
あとになって、あれって本当にあったのかな?あったのよね?と思ってましたから。
同じ店で、青いバラも見たことがあります。新種?!と興奮しましたら、専用の色水を吸わせて色をつけているとのこと。
花屋さんって、面白いですよね!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も先日 花屋さんで四つ葉のクローバーの鉢を見て
「四つ葉のクローバーを見つける喜びがないじゃん・・」
と言っているご夫婦に会いました
三つ葉でなくて四つ葉に出会う喜びを 簡単に花屋で
手に入れる事に抵抗を感じますね
「幸せはお金で買えます・・」と言っているようでやですね
でも花屋さんでの花選びは大好きです・・・・・