出発進行~♪2006年07月09日

JR高田馬場駅の発車音楽が
「鉄腕アトム」の曲なのは以前から知っています。

曲が流れるとついつい一緒に歌ってしまいそうになります。

先日、山手線に乗っていて、
恵比寿駅を発車するとき、

 タッタラ~タラッタラ~♫ と

恵比寿ビールのCM曲が聞こえてきました。

誰かの携帯電話の着信音?と思いましたが、
たぶんそれも発車の音楽。


そして今度は武蔵小金井駅。

 さ・く・ら~ さ・く・ら~♪ の曲が。

ぼ~っとしていたので聞き間違いかなと思いましたが、
帰りに再び聞こえてきたのも、
 
 さ・く・ら~♪ の曲でした。

桜の名所があるのかしら?


私が知っているのはこの三つ。
他にもあるのかもしれないですね。

出かけるたびに、
発車音楽のチェックをしてしまいそうです。

コメント

_ とっと ― 2006年07月17日 22:33

高校時代のニックネームで出てみました。
武蔵小金井は、「小金井桜」で有名な小金井公園の最寄り駅ですからね。
各駅の発車音楽を集めたサイトもありますよ。娘の友人が鉄道マニアで、そのサイトを運営していたような・・
自転車通勤の途上、つい口ずさんでしまう、シューベルトの「野ばら」・・先日ふと気づいたら、いつも踏み切り待ちをする京王線「飛田給」の発車音楽でした。

_ ながみ ― 2006年07月18日 16:38

とっとさん!
小金井公園の桜は有名なんですね。
話に聞くばかりの小金井公園、
一度出かけてみたいです。

発車音楽が「野ばら」っておしゃれ…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック